最終更新 | 2004/06/17 | ||
日付 | 場所 | 情報提供者e.t.c | 関連者 |
2004/01/14前後 | 成田空港・レインボーブリッジ・ナショナル麻布 | (関係者) | Jason |
1月第3週中ごろ夕刻、Jasonは、ひとりで成田空港に到着しました。ホテルに向かう途中、レインボーブリッジを渡っている時、Jasonはワゴン車の天井のルーフを開けてもらい、首を出して外を眺めて、大声ではしゃいでいたとか・・・。その後、ナショナル麻布で買い物をしました。一説では来日したのは1月第3週中ごろ、つまり1月14日ごろということです。 ★「Jason来日/Jasonの足跡探訪」にナショナル麻布のPic&レポがあります。ご覧下さい。 |
|||
2004/01/17(土) | 港区高輪 泉岳寺 | (ローニンさん) | Jason |
Jasoは東京・高輪の泉岳寺へ行きました。四十七士のお墓参りをしました。ローニンさんから、Jasonがお線香を上げている写真を見せていただきました。Jasonはきちんとお墓の前でしゃがんでお参りしています。礼儀正しい態度ですね。カメラ目線がたまりませ〜ん(*^^*) その墓石をよく見ると、四十七士のひとり、小野寺十内秀和のお墓のようです。戒名が「刃以串剣信士」で、61歳で亡くなったと記されています。 ◆黒のニット帽(今までに見たことがあるのと同じ)、 ◆黒い皮のシングル黒4つボタン・胸に左右たまぶちポケット付きのジャケットコート、脇ポケットは斜めの切り込み式ポケット。 ◆皮のジャケットの胸元のマフラーはこげ茶色にチャコールグレーと薄いグレイなどの横ストライプ入り。 ◆ボトムスはベージュのズボン。 ◆黒い皮のシンプルなデザインの斜めがけショルダーバッグ。 ◆靴は黒い皮の編み上げブーツ(?)(これまでに見たことがある靴です。) ◆髪はロングのままでカールがかかっているような襟足、黒っぽい髪の色のまま、無精ひげ風のおひげがチョットあります。 ★写真は当サイトのBBSに、ローニンさんからのご好意で、ローニンさんのアルバムのURLが一時的にリンクされました。(現在は見れません。) Jasonが米・ミネソタ州に住むお兄様のジョンさんに送られたプライベート写真です。 |
|||
2004/01/20(火) | 東宝スタジオ(?)神社(?) | マザーさん | Jason,SMG |
この日「お祓い」があり、Jasonがいらしていたそうです。マザーさんはSMGさんにご挨拶で頭を下げたそうです。 (2004/12/24追記)お祓いの儀式はJasonもサラも相当インパクトがあったようで、その後、テレビや雑誌のインタビューでもそのときの様子を話しています。お払いは東京都調布市の布田天(ふだてん)神社で行われた模様です。 |
|||
同日 | 世田谷区成城の路上 | TTTさん | SMG他 |
「Buffy's Fan circle」さんのBBSの投稿によると、 TTTさんは1月20日(火)昼ころ、東京・世田谷区成城の路上でサラ・ミシェル・ゲラーを目撃しました。 東宝撮影所(日曜大工センター横)のほうから世田谷通り方面への道を、サラ・ミシェル・ゲラーは若い男性の白人と業界人のような日本人2人と共に歩いていました。 TTTさんはSMGと、ピーコックのNina(紅茶屋さん)の前の道ですれ違われたそうです。昼食時だったので近くのレストランにでもいったのではないかとTTTさんは投稿していらっしゃいます。 追加情報を当サイトのBBSにいただきました。サラと一緒に歩いていた若い白人男性は、170cm後半。ジェイソンと頭の形がそっくり。どちらかというと、丸型や卵型ではなく、四角っぽい感じ。髪は黒ではなく、短かったそうです。 「Buffy's Fan circle」さんは→こちら 注・このニュースが飛び込んできた時は、白人の男性はJasonだと思いたくて、るりもJason説をとなえていました。ニット帽を被ったJasonだったかもしれません。SMGといつも一緒に行動しているボディガードがいないのが変ですが、ボディガードは190cmくらいの身長があるので・・・。ボディガードではないし・・・。Jasonだと思いたい。あの路上を歩いていたと思うとうれしいです。 |
|||
同日前後 | 東宝スタジオ | (るり・関係者) | Jason,SMG |
「呪怨」のハリウッドリメイク版映画「The Grudge」のリハーサルが、東宝スタジオで行われたそうです。Jason Behrとサラ・ミシェル・ゲラーもその日 東宝スタジオに姿を現しました。 | |||
2004/01/24(土) | JR総武線車内 | hiroさん | Jason,SMG |
以下、hiroさんからの情報です。hiroさんの文章そのままです。 『1月24日(土)の事ですが、私ジェイソンに会いました!主人曰くラブラブ光線が出ていたそうです笑。 ジェイソンに会ったシチュエーションですが、水道橋駅から秋葉原駅まで中央総武線に乗りました。乗ってすぐに主人が「あの人マックスに似てるよ」と教えてくれたので見てみると、真横顔が見えたのですが本当にそっくりだったのです! 私は後から調べて来日を知ったのでこの時は本人かどうかの確信が持てなくて… 彼は金髪の女の人(多分今回の映画主役のサラ・ミシェル・ゲラーさんだと思います)と、背の高い男の人と3人でした。 とても似てたので正面から見たいと思い、ちょうど人が乗ってきたのをいい事にさりげなく近付いてみると、一緒にいた背の高い男の人に頭の上から凝視されてしまい初め恐かったのですが、それでもジェイソンの方を見てたら目が合ったので笑い掛けたら微笑み返してくれました!(僕の事知ってるの?調でした。勘違いかもしれませんが〜) 話し掛けようと試みましたが、すぐに秋葉原に着いてしまい降りなければならず、走り去る電車にもしジェイソンが見えたら手を振ろう、手を振ってくれたら本物だ!と思い、姿が見えたので手を振ってみたら向こうも振ってくれたのでした!! 知人が一緒でなければあのまま電車に乗って行きたかったです… でも温かみのあるとても優しい人だと感じることが出来て本当にラッキーでした♪ その時はとてもラフな格好で、黒のニット帽にルーズなパンツ、無精ひげ風でした。無精ひげでも何でもジェイソンのあの優しい瞳がとても印象に残ってます。』 |
|||
同日 | 両国・国技館 | (ローニンさん) Koheiさん |
Jason,SMG |
両国の国技館でJasonは大相撲初場所を観戦しました。 観戦した時の写真は、化粧回しをつけた横綱朝青龍と大関栃東の等身大パネルの前で、そのお相撲さんと同じポーズをとるJasonです。顎をあげて上から下を見下ろすような強そうなお顔、おちゃめですね〜かわいい! ◇インナーは白いTシャツの上に薄いグレーのフード付きトレーナー風。 ◇ボトムスはブルージーンズ。 ◇右手に指輪(例の指輪?) ◇黒ニット帽、黒皮ジャケットコート、黒皮斜めがけショルダーバッグ。 (以上、ローニンさんから見せていただいたJasonのプライベート写真(前掲と同じ)からです。) なお、この日、大相撲初場所を見に行ったKoheiさんが、イス席で観戦するJasonとサラ・ミシェル・ゲラーの姿を写真に納めました。サラもお相撲を見に行っていたんですね。 写真のあるサイト「hoyoyo.eddris.com」さんのページは→こちら るり注・Jasonが携帯に貼り付けていた千社札の「朝青龍」のシールは国技館で売っているお土産にあるんでしょうか?Jasonは上の方のイス席で観戦したようですので、お食事とかお土産が付かなかったのかも・・・。売店でお土産を買ったのかもしれません。 小さいころにも大相撲見物には連れて行ってもらいましたが、若貴の全盛期以来、見に行ってなくてこのごろの国技館の状況はわかりません。あそこの焼き鳥は美味しいです。ジュースやお酒は飲み放題だし・・・。一度、土俵の真ん前の席で見たことがあります。小錦の体を目の前で見て物凄く巨大だったのが忘れられません。ももの内側のたるみ具合とか人間離れしてました・・・ビックリ(@_@)。 でも肌はきれいでした。お相撲さんは肌にツヤがあり張りがあります。寺尾がカッコよかった! 向正面の席だったので、NHKTVに生放送で顔がアップで撮影されていて緊張してしまったし、食べ物飲み物も無くって寂しいし・・・。あの席は本当にお相撲の大好きな方の席ですね。わたしは桝席か2階の最前列が好き。やっぱり、食べながら見物するのが一番(笑) |
|||
2004/01/27(火) | 新宿周辺のスーパー・ 銀座ロケ |
(tomokoさん・関係者) | Jason |
1/27「The Grudge」はクランクインしました。 午前8時にホテルでメイクして、新宿周辺のスーパー(?)と銀座でエキストラ何十人も使っての撮影という日程です。 Jasonは1シーンのみの撮影とか。 |
|||
同日 | 新宿新都心・文化女子大学 | 「タイフーンカレー」さん | Jason,SMG |
「THE呪怨」のクランクインの1月27日(火)、 新宿のタイ風カレーのお弁当の移動販売車の方がそのロケを目撃していらっしゃいました。 場所は新宿新都心にある文化女子大学の西側(甲州街道沿い付近)。 カレー屋さんは毎週火木にここで営業されているのですが、いつものように停車させようとしたら、映画の撮影をしていて、スタッフの車がいっぱい停車していて停車できなかったそうです。一回りしてきたら、警察が登場していて、また一回り、スゴイ芸能人がいるのに違いないと思われて野次馬になられたそうです。 カレー屋さんによると 『金髪のおねぇさんとお兄さんが主人公らしく、フランス映画でも撮っているのかと、そばの人に聞くと、なんと「呪怨:ハリウッド・リメイク版」だそうです。ギャー』 とのことです。そしてこのロケを見ていた学生さんたちがいらっしゃったそうです。 「タイフーンカレー」さんのHP→こちら ロケ地の地図(カレー屋さんの停車位置)→こちら 注・「この金髪の・・・」はSMGでしょう。そしてもう一人はJasonでしょうね。違うかしら?私も見たかった〜!!! ため息出てくる。 その場所はたぶん渋谷区だと思いますが、新宿駅から徒歩圏で高層ビルのまん前ですので新宿ロケっていえると思います。この日「Jasonが1シーンだけ撮った」というシーンはここで撮られていたんですね。なお、時間は午前11:30頃と思われます。 ★この地点のPicを撮ってきました。「Jason来日/The Grudge ロケ地はここ!?先取り(ネタバレ?)Pic!」をご覧下さい。 |
|||
同日? |
西新宿「ライフギャラリー」新宿店さん前、 地下鉄新宿駅某出口付近ロケ |
(るり) | Jason、SMG他 |
日付はたぶんクランクインの日だと思われます。JasonとSMGが地下鉄の出口から地上へ出てくるシーン、または歩道を歩いているシーンを撮影したものと思われます。このロケ地については独自に、るりが調べて場所を特定しました。ここではエキストラを多く使ったのではないかと思われます。お店が営業中だったので時間は午前10時以降、昼間のロケだと思われます。 ★この地点のPicを撮ってきました。「Jason来日/The Grudge ロケ地はここ!?先取り(ネタバレ?)Pic!」をご覧下さい。 |
|||
2004/01/28(水) | 東宝スタジオ | マザーさん | 松山鷹志さん |
ビッグマザーのママさんによりますと、 ビッグマザー所属の松山鷹志さんが1/28ハリウッド進出初日とのことです。 「1/28(水)の東宝スタジオの昼食のメニューは アメリカ式でケータリングのメインディッシュ。サラダ・スープ・小さなチョコケーキまでついていて、びっくりです。日本の現場の場合は、まず冷たいロケ弁ですからね」 とのことです。 なお、この1/28は早朝から深夜まで撮影が行われたそうです。 |
|||
同日 | 東宝スタジオ | SAZAさん | |
「The Grudge」のエキストラ出演をされたSAZAさんのによりますと、 この日は映画のラストシーン(シーン132)の撮影に参加しました。 クランクインの次の日で、スタジオ初日だったと思います。 呪われた家が火事(ボヤ程度)になって、消防隊らが消火活動をしました。 キャストはいなくて、エキストラカットのみの撮影でした。 夜から現場入りしたので、昼間はどんなシーンを撮っていたかは不明です。かなり押していたようです。 とのことです。 |
|||
2004/01/31(土) | 江東区東雲 | てるりんさん | クレア・デュバル(?) |
てるりんさんが当サイトのBBSにカキコミしてくださいました。 1/31(土)、お昼過ぎから午後11時ころにかけて、東京・江東区東雲の某マンション前にて、「THE呪怨」のロケが行われました。マンションの来客用駐車場に、ロケバス5台、レンタカー等車両15台、パトカー2台が駐車しており、警察官2人の姿が見えたそうです。 ロケ車を覗いたら金髪のウエーブのかかったおかっぱの女の人がいましたよ とのことです。 |
|||
2004/02/ 第1週ウィークデイ |
歌舞伎鑑賞 | (ローニンさん) | Jason |
「ウィークデーに、ジェイソンは歌舞伎を見に行ったそうです。彼が日本好きだという事だけは、とにかく伝わりました。一番生きたい場所、京都だそうです。(京都に住んでる方も会うチャンスがあるかもしれませんね。)」 文章はローニンさんによるものです。 注・Jasonが見物したのは歌舞伎座の「二月大歌舞伎」かしら? 歌舞伎座公式HPの「二月大歌舞伎」のページは→こちら |
|||
2004/02/01(日) | 原宿 | Eddieさん | SMG |
「hoyoyo.eddris.com」さんのBBSのEddieさんの投稿(2004.02.03. 12:59pm)によると、 彼の友人のTomさんは2日前、原宿でサラ・ミシェル・ゲラーを目撃したそうです。残念ながら写真は撮れなかったそうです。 (注・その日は2/1だと思われます。) |
|||
同日 | 表参道 | tokyomeさん | SMG |
forum.japantoday.comのメッセージボードの2/9の投稿のよると、 tokyomeさんはサラ・ミシェル・ゲラーが先週日曜日、表参道をぶらぶら歩いているのを目撃したとのことです。 注・この「先週日曜日」とは、2/1です。これまで、原宿とだけしかわからなかったのですが、表参道に行っていたことが判明しました。 |
|||
2004/02/08(日) | 東宝スタジオ | マザーさん | 松山鷹志さん |
東宝スタジオで、松山鷹志さんの撮影の予定でしたが、現場が押して次回になったそうです。 | |||
2004/02/10(火) | 東宝スタジオ | マザーさん | 松山鷹志さん |
東宝スタジオで松山鷹志さんの撮影があったそうです。 | |||
2004/02/上旬 | 原宿 | マリンさんの友人 | Jason |
マリンさんのお知りあいの方が偶然、原宿でJasonをみかけたそうです。 「すっごく顔が小さくて、まじでかっこよかった」そうです。 (ROSWELL STARRロズ光速掲示板の2/14付マリンさんの投稿より) |
|||
2004/02/18(水) | 原宿のお店 | ninjyaさん | Jason、両親らしき人、女性 |
ninjyaさんから、「Jasonロケ情報」に情報をいただきました。 2/18(水)原宿のninjyaさんの勤務なさっているお店に、Jasonが買い物に来ました。Jasonは黒いジャケットを来て無精ひげ風のヒゲがありました。「ロズウェル」をご覧になっていらしたので「この人見た事あるな?」と思い、インターネットで調べてJasonの来日を知ったそうです。 Jasonは他に3人と一緒でした。両親らしき人と女性お一人と一緒でした。ninjyaさんの印象では、その女性は兄弟ではなく「彼女なのでしょうか?」とのことです。 ninjyaさんによると 『御買い物されたのはその女性の方で私は「一緒にjasonも接客をした」といった所です。最後に日本語で「どうもありがと」と言ってましたよ。 Jasonはとても気さくな方でした。』 |
|||
2004/02/20(金) | 東宝スタジオ | さやかさん(a.k.aYonahさん) | |
第2ステージで撮影があります。第8ステージの奥が騒がしいです。 | |||
2004/02/21(土) | 都内でロケ | (マザーさん) | Jason |
Jasonは2/21(土)に、都内でロケをしたそうです | |||
2004/02/24(火) | 東宝スタジオ | さやかさん(a.k.a.Yonahさん) | グレース・ザブリスキー、クレア・デュバル |
2/24に東宝スタジオ第7ステージで撮影があったそうです。< さやかさんによると ガウンを着たキャストらしきおばさんの女優が出てきました。 もう半分くらいの撮影は終了してるので東宝に来ることは少ないそうです。最近はロケでいないことが多いみたいです。 さっき見たキャストらしき人はおかっぱ頭でウェーブがかってましたよ。 第7ステージから出てきて外にいた外人とハグしてました とのことです。 |
|||
同日 | 東宝スタジオ | SAZAさん | Jason、SMG、グレースザブリスキー、石橋凌 ハリウッド俳優 |
エキストラ出演をされたSAZAさんによりますと、 この日は家の住人であるお年寄り(グレースさん)が布団の上で死んでいたので、 その検死とか事情聴取とかのシーンの撮影でした。 サラさんに石橋凌さん扮する刑事たちが事情聴取しており、 おそらくサラさんを抱えるようにしていたのが、今思えばジェイソンさんだったのかな、と思います。 ハリウッド映画によく出演されてる俳優さんが何名かいたらしいです。 とのことです。 |
|||
2004/02/25(水) | 東宝スタジオ | SAZAさん | SMG |
エキストラ出演をされたSAZAさんによりますと、 |
|||
同日 | 東宝スタジオ | るり | ゴジラ(^_^;) |
今だから言える張り込み秘話は→こちら | |||
2004/02/27(金) | 表参道交差点・交番裏「SUBWAY」前 | にまさん | Jason他 |
にまさんはJasonと表参道でばったり会い、写真をとってもらいサインをしてもらいました。携帯版「Jason目撃情報BBS」のにまさんの書き込みをこちら↓にそのままお伝えします。 『こんばんは、初めて書き込みします。 27日の昼前に表参道でジェイソンに会いました! 11時頃に友達2人で歩いてて向こう側から背の高い人達が歩いてきて、「外国人さんだぁ」ってなにげなく思って、すれちがってみると ジェイソンベアさんではありませんか!! すれちがった時に私が「あっっ!!」って言ったら立ち止まってくれて、私が焦りながらも「Hi!」と言ったら「Hi!」と返してくれました。 私が写真とサインを頼むとジェイソンは「sure!」と笑顔で言って撮ってくれました。 (友達はジェイソンを知らなかったんですけど撮ってもらってました笑) ジェイソンは私のつたない英語の質問を聞き取ろうとしてくれてすごく良い人でした☆ 日本で外国の俳優さんに会えるなんて、ましてやロズウェルの マックスに会えるなんて夢にも思わなかったのでほんっとに嬉しかったです♪! 2ショット写真とサインが入ったノートは一生の宝物にします! 私が質問してる時も握手する時も目をしっかり見てくれて本当に紳士的でした! ◆黒のトップの上に黒い皮の上着で、下はジーパン。 ◆髪型は後ろも前髪も長めで、無精ひげあり。 ◆香りとかはなかった気がするそうです。 ◆指輪は握手した右手にも、写真に写っている左手にもはめてなかったとか。 ◆背が高い男の人と、40代ぐらいのおじさんと3人で歩いてました。(注・にまさんに確認していただいたところ、「The呪怨」の出演者でもなく、Jasonのマネージャーさんでもありませんでした。) ◆場所が「SUBWAY」というファーストフードの近く。(注・表参道と青山通りとの交差点、交番裏、地下鉄表参道駅出口付近 ★「Jason来日/Jasonの足跡探訪」にSUBWEY前のPic&レポがあります。ご覧下さい。 |
|||
2004/02/29(日) | 浅草・仲見世 | (Nahoさん) | Jason |
Nahoさんから、携帯版「Jasonロケ情報」BBSに情報が寄せられました。 2/29(日)Nahoさんは英会話教室のイベントで浅草を訪れました。Nahoさんと同じグループの方々がJasonと遭遇したそうです。Nahoさんはタイミングがあわず、会えませんでした。場所は仲見世だということです。 |
|||
2004/03/03(水) | 某所 | Yonahさん | Jason, KadeeStrickland他 |
3/3(水)19時半ころ、Yonahさんは友人と某所で歩いていたところ、外国人のグループ5人が通りかかりました。友人の方がその中にJasonの姿を発見しました。 Jasonと2ショット写真をとってもらい、持ち歩いていらしたパンフレットに、Yonahさんのお名前と「Best with」というメッセージ入りのサインをしてもらいました。 ご友人はハグしてもらい、握手もしてもらいました。 <Jasonの外見・服装等> ◆背は高い。ハグしたら体が細かった。逆三角形の体型。 ◆顔が小さい ◆右手薬指に太い銀色の指輪をしていた。1cmぐらいの縦幅で、何かのマークが掘ってあった。この指輪は上下に縄模様があったそうです。(注・いつもしている指輪ですね。) ◆皮ジャン ◆帽子は被っていなかった。 ◆ネックレス ◆右手首に黒い数珠 <Jasonとの会話> (当サイトのBBSのYonahさんのカキコミより) Q「京都は行ったのか?」って聞いたら Jason「清水寺とか行った」と言ってましたね Q「鎌倉お薦めですよ」と言ったら Jason「でかいブッタがあるとこだよね?」と返してくれたそうです 鎌倉のことはJasonは知ってたけど、まだ行ったことはないようでした。友達が鎌倉について説明したら、 Jason「行こうかな?」って感じでしたね。 Q「撮影はいつまで?」って聞いたら Jason「後2週間だよ」って答えてくれたそうです <Jasonの印象.> ●帰り際に、また振り返って、私にも握手を求めてくれて、とにかく優しい人。 ●とにかく丁寧に対応してくれる人。 ●目を見て、真剣に友達の英語を理解してくれようとして、いい人でした。 ●話した分だけ、いろんな表情の彼が見れた。 ●結構、積極的に話してくれる人。 Jasonと一緒にいた方はKadee Stricklandらしき女性とエージェントの方らしき女性とスタッフの女性でした。 |
|||
2004/03/04(水) | 東宝スタジオ | マザーさん | 松山鷹志さん |
松山鷹志さんの撮影は3/4から再開です。13日までがラストシーンの撮影でかなりカット数も多く長いシーンなので、時間がかかるそうです。最後にむかって盛り上がるシーンです。Jasonと同じ日の収録もあります。 | |||
2004/03/05(木) | 東宝スタジオ | Yonahさん | 女優さん |
第7ステージで撮影していました。13時から昼食でたくさんのスタッフが出てきました。 Yonahさんによると 「今それっぽいのが到着して今回こそ双眼鏡で見たけど真っ黒なグラサンでした(:_;)髪の毛は焦げ茶かな?靴下丈のズボンで何か服装が違う気もしたけどマネージャーみたいなハゲの男性もいたし風格は漂ってました。」 とのことです。 |
|||
2004/03/07(日)〜8(月) | 京都 | (まいこさん)(Yonahさん)関係者 | Jason、ビル・プルマン |
Jasonは前々から京都行きたいとお兄様のジョンさんにもおっしゃってました。清水寺、二条城へ行きました。抹茶パフェを食べました。ビル・プルマンも一緒に京都へ旅行しました。 | |||
2004/03/08(月) | 新宿 | 彩音さん | Jason,SMG |
彩音さんは、3/8(月)午後7時過ぎ、新宿でJasonと会い、サインと写真を撮ってもらい、ハグと握手までしてもらいました。 Jasonはサラ・ミシェル・ゲラーと他の男性と一緒でした 2人が出演してる映画とかドラマの話をしたら 「よく知ってるね!」って言ってました。 「どこか観光に行った?」と聞いたら ジェイソンが 「お寺に行ったり、相撲を観に行って、お寺はすごくきれいだった」と言ってました。 それとサラが 「どこかおいしい店はない?」と聞かれたので、 私が今ハマってる店を教えました。 男の人が 「もう行かないといけない」と言ったので最後に 「日本好き?」と聞いたら、2人とも 「好きだよ!この滞在を楽しんでる」と言ってました。 最後はジェイソンの方から握手を求めてくれて、この掲示板の目撃情報の通りやさしい人でした。2人ともハリウッドスターらしからぬ気さくさでした(笑) もっと何かしゃべったような気がするんですけど、テンパってて思い出せないです(汗)もし思い出したらまた書きます・・ 以上、彩音さんの文章のままです。、 |
|||
2004/03/09(火) | 東宝スタジオ | マザーさん | 松山鷹志さん |
松山鷹志さんの撮影ががありました。 | |||
2004/03/10(水) | 東宝スタジオ | るり | |
第7ステージでリハーサルが行われてました。 | |||
2004/03/11(木) | 営団地下鉄(現・東京メトロ)銀座線 車内 | みなさん | Jason |
みなさんは3/11(木)、午後6時20〜30分ころ営団地下鉄銀座線の車内でJasonを目撃しました。 Jasonは一人でした。赤坂見附あたりで乗り込み、渋谷あたりで降りました。以下はみなさんのBBSへのカキコミです。 私が電車のドア付近に立っていたところ、スラッとした外国人の男の人が乗り込んできて、ちらっと顔を見たら、…なんかマックスに似てるなぁと気になって気になって。何度もじーっと見ちゃいました。 とのことです。 注・営団地下鉄は改称して現在は「東京メトロ」です。銀座線は東京で一番古くからある地下鉄の一つです。そのため天井がかなり低いです。身長の高い方は冗談ではなく、注意しないと頭を天井の角や看板にぶつけてしまいます。Jasonもあの天井の低さにびっくりしたと思います。サラのボディガードは長身だから、どこかにおでこを、ぶつけたかもしれません。 |
|||
同日 | 東宝スタジオ | マザーさん | 松山鷹志さん |
松山鷹志さんの撮影がありました。 | |||
? | 某所 | (関係者) | SMG |
某ファンはかなり熱心なSMGファンで東宝スタジオへ通いつめてました。SMGに会えてサインをしてもらったそうです。あのボディガードがいるので会うのはかなり困難です。 | |||
2004/03/12〜14 | 表参道のお店 | 関係者に親しい方 | ビル・プルマン |
関係者に親しい方からの情報によりますと ビル・プルマンさんは偉ぶるところの全くない、ホントのナイスガイだと、あらためて思いました。表参道の店でファンに見つかったときの対応など、とっても真摯でした。 |
|||
2004/03/13(土) | 東宝スタジオ | マザーさん | Jason、SMG |
松山鷹志さんの撮影がありました。 マザーさんによりますと、 今日はアメリカキャストにも会えました。でも英語がダメなので話は出来ませんでした。サラさんは以外に小さくてびっくりしました。ジェイソンさんはとても背がたかかったです。通訳の方がジェイソンさんはかなり目撃されていると言っていました。秋葉原にも電車で行ったそうです。 とのことです。 |
|||
同日 | 東宝スタジオ | 関係者に親しい方 | Jason,SMG, ビル・プルマン |
関係者に親しい方が3/13昼前ごろから、東宝スタジオの撮影現場を見物に行きました。この方によると、 サラとジェイソンがちょうど本番撮影中で、合間にセットの中に 入らしてもらいましたが、お二人はセットの家の中に入っていたので、5メートルぐらい離れ た所から「ハーイ!」と挨拶する程度の触れ合いしかございませんでした。 入念にリハーサルを繰り返して本番を撮影していたのは、サラが二階から慌てて階 段を駆け下りてきて一階に来たところで照明が一気にホラー調に変わるという場面でした。 高倉健が映画を 撮ったときに使ったのと同じ部屋だというビル・プルマンの控え室に行き、あとは同じ建物の中にある化粧室 などを見学しました。 ★詳しくは「Jason来日/東宝スタジオ「The Grudge」撮影見学記/付録ビル・プルマン」をご覧下さい。 |
|||
同日 | 東宝スタジオ | るり | Jason他 |
午後6時30分ころ、約5分間、東宝スタジオでJasonを見ることができました。 第7ステージの小さい出入り口のドアが開いていて中の光がもれていました。この出入り口は第5、第6ステージ側に面しています。 そのドアの前で3人が立ち話をしていました。手前に日本人らしき女性の後姿が見え、白い上着と白いズボン、黒いセミロングヘアのダウンスタイルでトップとサイドは後ろで束ねてました。左側の男性も日本人でカジュアルっぽいスタイル。ジーンズにコート。短いヘアスタイルでトップにボリュームがありました。 右側にいた男性は第7ステージの小さい出入り口の方を向いていました。黒い髪で3人の中では一番背が高かったです。左側の横顔が見えました。一瞬見た時は、Jasonかどうか、確信が持てませんでした。帰ろうかと思いました。 遠くてよく見えないのです。ポケットにオペラグラスが入っていたので、すぐ出して見たら、「もしかして? でも違うかしら?・・・」その後は、ただ、じーーっと見ていました。途中で、女性が退出して、Jasonらしき男性が右手に持ったライターで、左の男性のたばこに火をつけました。Jasonらしき男性もたばこを吸っているようでした。この段階ではJasonはたばこを吸うけど、吸う人はたくさんいるし・・・っと思ってました。 そのあと、衝撃的なしぐさ!!!を見てしまいました! あのS2のEOTWの「♪アヤヤヤヤ〜♪」と、この前のロイターの動画でしていた「頭を振って前髪の毛を直すしぐさ」です。Jasonの場合、右に頭を振るんですよ。何回もしたんです。これってJasonのクセですね。 Junkoさんが、カキコしてくださっていたので、ピンときました! Junkoさんありがとうございました。 思わず、手を大きく振って「ジェイスゥ〜〜ン!!!」て呼びました。でも大声ではなかったです。ひとりだとちょっと恥かしいかったから…。 Jasonは、るりの声が聞こえたのかどうかわかりませんが、こちら側を見ました。 正面顔が見れました。遠くて暗いので眉の下が影ができていて目ははっきりとは見えませんでした。でもホリが深い顔で、顔は小さかったです。帽子は被っていませんでした。 Jasonは1・2歩前に歩くような動きをしました。 バッグからカメラを出して写そうとしているうちに、Jasonの姿は見えなくなっていました。建物の中に入ってしまったかもしれません。 服装はゆったりしたズボンに上はコート。コートのエリから、中に着ている服についている黒いフードを出していました。コートは黒皮ではなかったように見えました。濃いグレイかモスグリーンかな? たぶんJasonだと思いますが、違っていてもいいんです。Jasonに見えたんです。美形でした! 注・この時の男性はJasonでした。Jasonは撮影の合間に外に出てたばこを吸っていたようです。服装は映画の衣装だと思います。るりが目撃した光景の中に映画のネタバレに繋がるヒントがあります。 |
|||
同日 | 東宝スタジオ | 某SMGファン | Jason |
某ファンによると、午後9時半ころ、Jasonが第7ステージの小さい出口から出てきて白いワゴン車に乗り、スタジオから帰りました。 | |||
同日? | 東宝スタジオ | 某ファン | SMG |
某ファンはフェンス越しにSMGと会い、サインをしてもらいました。 | |||
2004/03/14(日) | 東宝スタジオ | 某SMGファン | ビル・プルマン |
某ファンによると、午後2時半ころ、第7ステージから花束を抱いたビル・プルマンが出てきました。誰か男性と一緒だったそうです。クランクアップしたようでした。 | |||
同日 | 東宝スタジオ | るり | Jason他 |
3/14(日)夜、第7ステージ横の小さい出口から白いワゴン車に乗り込むJasonを目撃しました。Jasonは黒い皮のコートでした。ヘアスタイルはロイターの動画の髪型とは違いました。うしろは段カットでした。ロイターよりも軽い感じでした。 Jasonは後部右側のドアをスライドさせて開けて中に入りました。 その後、その車は成城ゲートを出て、わたしのすぐ目の前(1m)を通って世田谷通り方向へ走っていきました。ガラスは黒くて中が全く見えませんでした。 その車には金髪の女性と他に男性が乗ってました。SMGはいませんでした。 |
|||
2004/03/16(月) | ? | Yonahさん | ビル・プルマン |
Yonahさんによりますと 3/16、ビル・プルマンはたったひとりで帰国しました。見送りました。写真を差し出してサインしてもらい、ツーショット写真は他人に頼みました。 とのことです。 ★詳しくは「Jason来日/東宝スタジオ「The Grudge」撮影見学記/付録ビル・プルマン」をご覧下さい。 |
|||
2004/03/17(水) | 東宝スタジオ | Yonahさん | SMG |
Yonahさんによると 3/17,最後にしてやっと念願のサラに会えました! 顔が小さすぎ!!背も驚く程、低すぎて自分が以前ジェイソンと目撃したのはサラじゃないと確信しましたね。(注・3/3にYonahさんがJasonに会った時のこと。3/3の欄参照) 香水をたっくさん降りかけているようでハグしただけで今でも自分の体に残ってる(>_<) サインはかわいい文字でBest withと軽いメッセージを寄せて名前入りで書いて頂けました。Scoobyだったので古いわねーと言われました。 緊張して対した会話が出来なかったけど今まで苦労したことは手紙に託し、Scooby2と呪怨のJAPANプレミアやったら絶対来てね!と言っておきました♪ ジェイソンには会ってないけど二人のクランクアップは今日だそうです。 とのことです。 |
|||
同日 | 東宝スタジオ | チョコさん、かおりさん | Jason(SMG) |
強風吹き荒れる東京・成城、東宝スタジオ、3/17(水)夕方、JasonはThe Grudgeのクランクアップでした。Jasonは花束を抱え外へで出てきたそうです。 チョコさんとかおりさんは、Jasonに会うことができました。 Jasonはサインをたくさんしてくれて、写真も撮ることができました。 しかし、フェンス越しで段差が1m以上あるため、ハグもできなくて握手もできませんでした。でも、指を絡ませたり、肩をもんだりはできたとか・・・。 JasonはモスグリーンのTシャツにアディダスの紺色ジャンバー(白い3本線が肩から袖山に入ったもの)をはおり、銀色のペンダントをしていました。ヘアスタイルはロイターの動画とはちょっと違って、後の髪が段カットでした。襟足が軽めでした。おヒゲがありました。 ★この詳しいレポとJasonのPicはトップページの「Jason来日」にあります。バナーをクリックしてください。 |
|||
同日 | 東宝スタジオ | るり | 清水監督 |
午後6時ころ、プール近くのオープンセットでは照明が照らされ清水監督がセットの点検をしてました。スタッフがたくさんいて今にも撮影が始まりそうでした。一方、第7スタジオは大きな扉が開け放たれ、真っ暗で撮影が終わってしまっているようでした。 | |||
同日 | 東宝スタジオ | マザーさん | |
松山鷹志さん撮影本日で終了しました。ほぼ予定時間に終わったそうです。 | |||
2004/03/18(木) | 香港ガーデン (麻布迎賓楼) |
関係者・マザーさん | Jason他 |
「呪怨」のハリウッドリメイク版「The Grudge」がクランクアップし、3/18(木)夜、東京・西麻布の香港ガーデンの2階の「麻布迎賓楼」で打ち上げが行われました。 Jasonは2次会でカラオケに行ったりして翌朝6時まで楽しく過ごしたそうです。 なお、この打ち上げにはマザーさんが出席されました。HP写真をアップしてくださいました。。監督とJasonと、なにやら楽しそうな会話が聞こえてきそうです。 Jasonは黒っぽいシャツ(白っぽいボタンつき)をジーンズのウェストから外へ出して着ていました。黒い皮のコートをきたPicもあります。 現在、写真はアップされていません。マザーさんは打ち上げの日付をお知らせくださいました。他の情報は某関係者からお聞きしました.。管理人がたまたま香港ガーデンを知っていたので写真を見て2階だと分かりました。 注・香港ガーデンはその名前のとおり中華料理店です。打ち上げパーティが行われた2階の広間は「麻布迎賓楼」です。昼時に行くと「麻布迎賓楼」でランチが食べられます。1階は「飲茶食べ放題」です。 ★「Jason来日/Jasonの足跡探訪」に香港ガーデンのPic&レポがあります。ご覧下さい。 |
|||
2004/03/19(金) | 成田空港 | るり・チョコさん・かおりさん | SMG |
「The Grudge」の主演サラ・ミシェル・ゲラーは 3/19(金)夕刻、シンガポール航空ロサンゼルス行きで帰国いたしました。ボディガードとふたりでした。 絶対にサラとJasonが成田空港に姿を現すと思ってました。サラだけが帰国と知りがっかりしました。 サラはレンガ色の皮の前ファスナーつきのジャケットをはおってました。インナーは淡いピンクに青とピンクの柄が飛んでいるプリント。首には白とベージュのチェックの長いマフラー。髪は後で束ね、こげ茶色っぽいハンチング帽。黒っぽいサングラス。フレームはべっ甲のような柄にも見えました。耳には銀色の小ぶりのイヤリング。口紅はピンク系。 荷物はたくさんカートに乗せていました。ルイ・ヴィトンの白いバッグはピンクのロゴが可愛くて目立ってました。「モノグラム・ミニ」です。二本手とショルダーがついていて、ポケットが2つついているデザインです。一目見ただけなのに忘れられないデザインです。 ★この詳しいレポとSMGのPicはトップページの「Jason来日」にあります。バナーをクリックしてください。 |
|||
2004/03/20(土) | 成田空港 | るり・チョコさん・かおりさん | Jason |
3日間、成田空港に通い、成田空港近くのホテルに泊まり、ろくな食事も取らず水分も控えひたすらJasonを待ちました。 そしてついに念願のハグ&2ショット写真&サイン&握手してもらえました。 ハグした時ほっぺたをくっつけました。おひげと髪は柔らかかったです(*^^*) Jasonは、一人で3月20日(土)16時10分ユナイテッド航空ロスアンゼルス行き(UA890)ファーストクラスで帰国いたしました。 ★この詳しいレポとJasonのPicはトップページの「Jason来日」にあります。バナーをクリックしてください。 |
|||
2004/03/24(水) | 東宝スタジオ | 関係者 | |
セットとか道具の片付けがありました。映画の仕事が本日全部終了。これでスタッフの方々は解散です。お疲れ様でしたm(_ _)m | |||