≪Home

※当サイトの文章・画像の無断転載・再配布・二次加工再配布等は禁止です
(NOTE: Please do not reproduce without prior permission. )

【ピーターの自宅マンションは柳橋Mビル】
映画のシーン ロケ地
ピーター(ビル・プルマン)は自宅マンションのバルコニーから突然飛び降りる。
妻が異変に気づき下を見ると路上にピーターが落ち息絶えていた。

ピーターの背後の川は隅田川と両国橋、神田川。高速道路も見える。両国橋を渡った辺りは相撲部屋の多い所v


反対側から見た写真↓
ロケ地は「柳橋Mビル」のスタジオピア
ピーターの自宅マンションのロケ地は柳橋のたもとの角から3軒目の7階建てビル(灰色のビル)。6階のバルコニーが使用された。 緑色の柳橋や、神田川、隅田川や両国橋の映像はこのビルのバルコニーから撮影されている。

室内は、東宝スタジオ第2ステージに作られたセットで撮影された。飛び降りるシーンは合成されている。(左下の写真参照)。映像が全て合成なら、ビル・プルマンは柳橋のロケ地に行っていないかもしれない。

6階は貸しスタジオ。ハンガーや布団干し等のコマーシャル映像にバルコニーが使用されているのをTVで見たことがある。

スタジオピアのHPで室内の様子や詳しい間取り図、使用料等が公開されている。→こちら

写真向かって右隣の4階建てのビルは大黒家というてんぷらやさん。撮影当時は木造だったがその後ビルに建て替えられた。
↑飛び降りるシーン。東宝スタジオのセット。ビハインドシーン。
↑6階から突然飛び降り、頭から血を流して死亡。

ビル・プルマンが路上に横たわったのではなく、精巧に作られた人形が使用された。
↑ビルの前の路上。消火栓の前の路上がピーターが落下して死亡した地点。四角いマンホール横。
ビルの斜向いに小松屋がある。
この近くは文房具関係の会社が多い。人通りは少ない。私が探訪した時、ビルの1階付近に男女数人が道端に腰を下ろして待機しているような様子だった。何かの撮影の関係者かファンなのだろうか。

サラ・ミシェル・ゲラーはここでロケした。柳橋を写真の右方向から左方向に渡って、小松屋さんの前まで歩いた。