≪BACK
※当サイトの文章・画像の無断転載・再配布・二次加工再配布等は禁止です
(NOTE: Please do not reproduce without prior permission. (c)2004ruri.)
【Jasonに会いた〜い!!!】
最後のチャンスにかけた、るりの4日間
<2004年3月17日〜20日までの軌跡(奇跡)
Pt.2 【ヘトヘトの成田空港張り込み!】*************************************
3月18日(木) by るり
前夜、成城でお話しているうちに、「一緒に頑張ろう」っていう連帯感みたいなのが生まれてきました。るりはとにかく、生Jasonに会いたい。チョコさんとかおりさんは金網越しでできなかったハグをしたい。オリの中に入ったようなJasonのPicじゃないのを撮りたい。という目的がはっきりしていました。成田でのチャンスにかけようという3人の気持ちは一致していました。
18日は打ち上げパーティですJasonとサラも出席するとの情報をいただいてました。
こういうものは夜、行われるものでしょう。
3月20日(土)に、サラが主演した「スクービードゥ2」のワールドプレミアが、ハリウッドのグローマンズ・チャイニーズシアターで行われます。これにあわせて帰国するはずです。
サラのこのスケジュールにあわせて夕方にパーティが終わるようにして、18日の最終便で帰国するかもしれない。パーティが夜おこなわれるとしても中座して、18日の最終便で帰国するかも知れない。
それがなくてもパーティ出席後成田のホテルに泊まり、19日の朝一番の便で帰国してしまうかもしれない。と考えました。
ネットでいろいろ早めにLA行の便を調査すればよかったんですが、連日の張り込み、青山通り・表参道で行たり来たりをした日もありで、疲れ果てて食欲もなくて昼夜兼用なのにお粥しか喉を通らない状態で、調べる元気がありませんでした。
午後になって調べてみて、どうも今夜の便で帰国する可能性は低いことがわかってきました。しかし、明日にかけるために夕方成田に向かうことにしました。
LA行の最終便が終わり、空港内をいろいろ下見しました。かおりさんのJasonにたいするお気持ちとかをお聞きしたり、楽しいひと時で食事もせずにあっという間に深夜になってました。終電が早くて、11時台なのに家に帰れません。明日の朝一番の出発便に間に合わせるために思い切って泊まることにしました。
ホテルにチェックインしたのが深夜だったため、おなかがすいてしまったのに、お店がしまっていました。たまたま持っていたゼリー状のエネルギー補充食品で飢えをしのぎました。
最悪でした。泊まるつもりではなかったために洗顔しても化粧水も乳液もなく突っ張ってしまうのです。しかたなく持っていた試供品のハンドクリームをつけてみました。結構顔につけても大丈夫なもんですね(^_^;)。肌アレもしませんでした。いつもつけている美容液とかクリームっていったい何ィ〜?(汗)
ホテルのフロントでは私たちって変な人と思われたかも? だって、「かおりさん、」「るりさん」ってフロントの前では呼び合っているのに、今書いた名前は本名なので別の名前。フロントの方が名前を復唱しようとしたら、「名前を言わないでください」何て言っているんですから・・・トホホ。
シングルに泊まって横になってはいましたが、午前2時過ぎころまで、メールでチョコさんから明日のフライトの情報を教えていただいたり、かおりさんとホテルの電話で連絡をとり、お話しました。
ラスベガス行きの中にロスアンゼルス経由があるのかどうかが最大の疑問でした。ひとつも見落としがあってはいけないからです。
*************************************************************************
3月19日(土) by るり
ほとんど、眠れず朝です。朝一番でホテルの売店で化粧品を買い込みました。化粧水と乳液。アイシャドーとアイブローと頬紅などを。ビューラーの品揃えがなくて困りました。その後、部屋でメイクをしてやっぱり「マスカラがないと目がさびしい〜」って思い売店に行き、ビューラーがなくてもマスカラを買おうと何色がいいか試していたら、マツゲが少ないからか短いからか(汗)マスカラ完了してしまい、買わずにすみました!(苦笑)。
とりあえず、レストランでトーストとトマトジュースと紅茶の朝食をとりました。「コンチネンタルスタイル」ていうメニューでしたけど、サービスされていないのにサービス料も徴収されるのは変ですね(苦笑)。お庭を見ながらチョコさんからのメールをチェックして、きょうのロスアンゼルス行便の再確認。レストランは外国人がほとんどでした。奥の方までJasonの姿を探して見渡しました。
ホテルのロビーにも外国人旅行客がたくさんいました。あたりをキョロキョロしてJasonを無意識に探していました。
晴れ渡って気持ちのよいお天気です。ホテルの部屋からは空港のターミナルビルがよく見えます。飛行機が飛んでいくようすも見えます。Jasonはどの会社の飛行機に乗るのだろうか?ちょっと前までだったらLA観光局のイメージキャラクター(親善大使)だったからその関連会社のノースウェストを使うと思うけど、今だったらどこの会社なのか? 帰りにお寿司を食べたいからJALにするのか?とか・・・真剣に悩みました。
ホテルのバスで空港に到着しました。
チョコさんがいらっしゃるまで、2人で忙しく、第1・第2ターミナルの便を行き来してチェックしました。ラスベガス行のロスアンゼルス経由についての疑問も解決させました。
かおりさんはきのうの夜から何も召し上がってないそうです。体調が心配になりました。
★3人そろいました。出発ロビーの搭乗口は2方向。航空会社のカウンター。白いワゴン車が到着するかどうか外の張り込み。それぞれJasonを見落とさないように、目を皿のようにして見回します。オペラグラスも使います。LA便は何便もあり、食事もとる暇がありません。水分も控えヘトヘトです。
そうこうしていて、5〜6時間がたちました。
るりの携帯が突然鳴りました。メールではありません!
出てみるとチョコさんの声が耳元で聞こえます
「来た!!来たぁ〜〜〜っ!!!」
ついに、その時が「来たっ」と思って、その方向を見るとチョコさんが大きく手を降っています。
るりが、かおりさんに
「来た〜〜〜っ!!!」って言うか言わないうちに
もう、かおりさんはダダァーーーーーっと走り出していました。
るりは最後から、かおりさんを見失わないように、全速力でおっかけて行きました。
ヘトヘトなのにこういう時は早く走れるものです(^_^)
るりが建物から出て行った時、ワゴン車は横断歩道を渡ったところの真正面に停車していました。
ドアがあけられて、中からボディガードが出てきました。
るりはドキドキして「Jasonに会える!会える!」と足踏みしていました。
チョコさんとかおりさんが、すぐに
「Jasonがいない!!!」
っておっしゃいました。
「え?えぇ〜〜そんなぁ〜、サラとJason、一緒に帰国するんじゃないのぉ〜〜?(T_T)」
もう〜、がっかり、してその場にへたりこみました。
全身の力が抜けました。
サラが目の前にいらっしゃるけど、それどころではありませんでした。
呆然として、サラの荷物の積み出しを眺めていました。荷物が多くてカートへ移すのに時間がかかりました。たぶん10分くらいほどサラはわたしの目の前にいたと思います。
手に持っているカメラで、サラに向けて1枚写真をとりました。その瞬間、ボディガードが手を大きく前に出して「写真はダメ!」(英語)って、わたしを睨みました。。
視線も合わせてもらえないような雰囲気でした。Jasonに会えなかったことで頭の中が真っ白になり、サイン用にサラの写真も持ち歩いていましたが、とうとう出さずじまいでした。2ショットはダメでもサインしてもらいたかったです。
写真を撮ったら、うしろにいた男性が「誰?この人誰?」って、しつこく聞いてきました。言ってしまうとサラが空港内で追いかけられると気の毒なので言いませんでした。見た目は怖くないけど怖そうな態度のボディガードもいるし、サングラスと帽子で変装(?)しているから、この人はスゴイ人に違いないと思いますよね。
(NOTE: Please do not reproduce without prior permission. (c)2004ruri.)
サラはうわさのとおり、思ったより小柄で、160cm以下だと思います。やせていて、かなりお顔が小さくて、足が長かったです。
サラはレンガ色の皮のジャケット。インナーは薄いピンクで小花もよう入り。ベージュと白のチェックのロングマフラー。こげ茶のハンチング帽。ブロンドの髪は後で束ねてました。ベッコウ柄のフレームのサングラス。テンプルが幅広のものでした。銀色の小ぶりのピアス。口紅は濃いピンク系でした。ズボンのすそをすねの真中あたりの長さのブーツの中に入れていたような気がします。
カートに積み込んだ荷物はたくさんありました。大きなバッグがいっぱいありました。ボストンバッグが多かったです。20個くらいはありました。ルイ・ヴィトンの白いバッグのピンクのロゴが目立ってました。「モノグラム・ミニ」です。二本手とショルダーがついていて、ポケットが2つついているデザインです。一目見ただけなのに忘れられないデザインです。かわいいバッグでした。
最後に「また、会いましょう」(英語)ってサラに声をかけたら、サラは後ろ向きで背中しか、見せてくれなかったけど、右手を振って、何か英語で言いました。最後の言葉は「東京」でした。英語のアクセントではなく、日本語の平板なアクセントでした。何て言っていたのか今でも気になります。
関係者からの情報によると、アメリカではサラはストーカーがいるためボディガードがいつもついているそうです。アメリカでは外出して買い物を自由にすることもできないそうです。このボディガードがいるため、サラに会って2ショット&ハグしてもらうのは、かなり困難だと思われます。
サラはボディガードと一緒に、シンガポール航空のロスアンゼルス行きで、3月19日(金)午後帰国しました。
これでまた、張り込みは振り出しに戻りました。→「Jasonに会えました!」(2004/03/20土)につづく